分享
2010年7月日语n1听力原文附答案.doc
下载文档

ID:3482127

大小:148KB

页数:19页

格式:DOC

时间:2024-05-09

收藏 分享赚钱
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,汇文网负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。
网站客服:3074922707
2010 日语 n1 听力 原文 答案
§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§ 問題1  1 番 女の人が電話で話しています。女の人は講演会の当日、何をしなければなりませんか。 女:もしもし、あのう、来週四日の講演会に参加したいんですが、まだあいてま すか。 男:ああ、田中先生の講演会ですね、少々お待ちください。調べますので。 女:お願いします。 男:あっ、もしもし、お待たせしました。まだ余裕がございますので、ご参加いただけます。 女:ああ、そうですか。よかった。 男:参加費は今週末までにお振込みください。 女:はい 男:当日は一時間前からの開場となりますが。受付で入場券をお受け取りください。開始時間まで、先生の著書の展示販売も行っております。定価の二割引ですので、ぜひご利用ください。 女:あっ、そうですか、わかりました。 男:それでは、恐れ入りますが、お名前とご連絡先お願いします。 女の人は講演会の当日、何をしなければなりませんか。 答え:2 参加費を振り込まなければなりません 2 番 会社で女の人と男の人が会議について話しています。男の人が何をしなければなりませんか。 女:田中さん、例の金曜日の会議の件なんだけどね。 男:はい 女:上のほうから、会議の効率化をはかるための指針っていうのが来てるんだけど。 男:はい。 女:それでね、まず会議の開始時間だけど、原則として、九時から十二時までの間って書いてある。 男:ああ。会議は十時からの予定です。 女:あっ、そうでしたね。それから、会議時間なんだけど、二時間を越えちゃいけない。 男:ああ、それは何とかなりますね。 女:それと、議題は四つ以下にして、遅くとも前日までにメールで参加者に知らせておくこと。 男:あっ、そうなんですか。では、今日のうちにやっておきます。数のほうは問題ないですね。 女:そうね、じゃあ、準備、よろしくね 男:はい、わかりました。 男の人は何をしなければなりませんか。 答え:4 議題を四つ以下にして、メールで参加者に知らせなければなりません   3 番 ホテルで男がフロントに電話しています。フロントの人はこの後客室係りにどんな指示を出しますか。 女:はい、フロントでございます 男:あのう、洗面台の水の流れが悪いんだけど、後、毛布もって来てくれないかな。 女:大変申し訳ございません。あの、お客様。毛布はクローゼットの上の棚にございます。洗面台のほうは、係りの者を伺わせますので、しばらく、お待ちいただけますでしょうか。 男:どのくらいかかるかな。疲れてて早く寝たいんだよね 女:それでしたら。ほかのお部屋にお移りいただくことも可能ですが。 男:うーん、荷物あけちゃったし、とりあえず見てくれる。 女:承知いたしました。すぐに手配いたします。 フロントの人はこの後客室係りにどんな指示を出しますか。 答え:1 男の部屋へ洗面台を修理にいくこと 4 番 会社で男の人と女の人が話しています。女の人は、明日何をしなければなりませんか。 男:今度の国際共同プロジェクトについてなんだけど。 女:はい、来月から予備調査のために、国連の支社を幾つか回る予定です。 男:あっ、そう。それでね。この件で明日アメリカの会社から責任者がくるんだけど、君に通訳を頼めないかな。実は予定していた人は急にこられなくなってね。 女:えっ?急に言われても、私に代役が務まりますか。 男:できそうな人は君しかいないんだよ。会議の資料を読み込んで準備してくれないかな。頼むよ 女:えっ、そんな大役、自信ないんですが。 男:何とかお願いします。 女:はい。 男:ああ、そうそう、例の海外出張の件は許可が下りたから、そっちのほうの準備もよろしく。 女:はい、わかりました。 女の人は、明日何をしなければなりませんか。 答え:2 通訳をしなければなりません 5 番 五番:繊維工場の男の人が取引先の女の人と話しています。男の人はこの後、どうしますか。 男:どうですか。この生地なんですけど。 女:ああ、いいですね。この触り心地はなかなかほかではないんですよね。 男:そうでしょう。うちでは昔からの織り方で作ってるんで、この独特の感じが出るんですよ。 女:そうですか。新しいやり方ですと、こうはならないんですか。 男:いや、無理ですね。手間がかかっても、うちではその点にこだわってますからね。 女:なるほどね。色合いはかえられますか。 男:ご希望をいっていただければ、微妙な違いも出せますよ。 女:じゃあ、もう少し、淡い感じを出していただければ、私たちのイメージに合うんですが。 男:ああ、そうですか。わかりました。じゃ、2、3 日ください。 女:後、こちらでは、すくに仕上げていただくことも可能ですか。 男:うん、ちょっと時間かかりますね。今、人手が足りないんですよ。厳しくてね。 女:ああ、そうですか。それですと、難しいですね。 男:すみません。じゃ、ご希望に合うようにやってみます。 女:はい、お願いします。 男の人はこの後、どうしますか。 答え:2  6 番 電話で女の人と男の人が話しています。男の人はホテルにキャンセル料をいくら払わなければなりませんか。 女:はい、北国ホテルでございます。 男:あのう、明日の予約お願いしてた山田ですが、急用ができてキャンセルしたいんですけど。 女:かしこまりました。山田様ですね。一万円の部屋をご予約ですね。はい、そうしましたら、所定のキャンセル料をいただくことになりますが、よろしいでしょうか。 男:えーと、キャンセル料は確か、十パーセントでしたっけ。 女:えー、あのう。ご連絡なしの場合は全額。ご連絡いただいた場合は、当日が八十パーセント、前日は二十パーセントとなっております。 男:ええー、痛いなあ 女:あっ、お客様、申し訳ございません。前日の午後九時以降にご連絡いただいた場合は、当日が扱いとさせていただいておりました。ただいま十時を回っておりますので。 男:ええー。なに。もう当日扱いになるの?それはひどいなあ。 女:誠に申し訳ございません。お送りしたパンフレットに明記しておりますので。 男:そうか。しょうがないな 男の人はホテルにキャンセル料をいくら払わなければなりませんか。 答え:2  8 千円 問題2 ポイント理解 1番 女の人が大学時代の先生と話しています。女の人は今、何がもっとも大変だと言っていますか。 女:先生、お久しぶりです。 男:やあ、元気そうですね。どうですか、仕事のほうは。確か、貿易関係の会社に就職したんでしたよね。入社一年目だと色々大変でしょう。 女:ええ。専門用語とか、ビジネスマナーとか、新しいことばかりで、覚えるのに苦労してます。それに、資格試験を受けることも義務なんですよ。毎日ひたすら勉強です。 男:そうでしょうね。海外とのやり取りもあるんでしょう。得意な語学が役立ってるんじゃないですか。 女:ええ、実はそこが一番苦労してるんです。ビジネス場面で必要となるものはちがいますし、なにしろ一つ間違えると大変な損失になってしまいますので。 男:そうですね。 問:女の人は今、何がもっとも大変だと言っていますか。 答え:4 語学が一番大変だと言っています 2番 男の人と女の人が話しています。男の人は桜スーパーが閉店する原因は何だと言っていますか。 男:桜スーパー、来月でつぶれちゃうんだって。 女:えっ?そうなの?品ぞろいよかったのにね。 男:確かにね。 女:まあ、この辺周りに似たような店多いし、競争に負けちゃったのかな。あそこ、閉店時間が早くて、仕事帰りに寄れないから、ちょっと不便だったしね。 男:いや、時間のことはいいんだよ。それより、あの店は品質がね、いまいちなんだよ。安いことは安いんだけど。 女:確かに。あそこのお刺身とかなまもの、もう一つだもんね。 男:消費者の目も、ますます厳しくなってきてるからね。 問:男の人は桜スーパーが閉店する原因は何だと言っていますか。 答え:4  桜スーパーの商品の品質はあまりよくないから 3番 女の人と男の人が話しています。男の人は花の育て方のどこに問題があると言っていますか。 女:この花、最近このへんの葉っぱが枯れてきて、元気がないですけど、どうしてでしょうか。肥料も月一回やってますし、ベランダの日当たりのいいところに置いてるんですけど、虫がついたんでしょうか。 男:ちょっと見せてください。虫は大丈夫そうですね。今の時期朝晩寒くなることがありますから、外には出さないほうがいいですよ。 女:あ、そうなんですか。 男:肥料はそのぐらいで十分です。水はどうですか。 女:毎日やってます。 男:うーん、この時期は土が乾いたらやるぐらいでいいんですよ。根が腐っちゃいますんで。 女:そうですか。知りませんでした。 問:男の人は花の育て方のどこに問題があると言っていますか。 答え:3 水のやり方に問題がある   4番 会議でデザイナーがお菓子の箱のデザインについてアドバイスしています。デザイナーはどんなアドバイスをしていますか。 男:商品は時々パッケージのデザインを変更したほうが販売量の増加につながります。例えば、フルーツなどの写真を付け加えることにより、商品の質の良さをさらにアピールできます。若者の目をより多く引きたいときには、人気キャラクターのイラストを用いるという方法もあります。御社のこの商品の場合、すでに商品としての認知度は十分です。ですので、中央に原材料の産地の写真を用いると、高級感が高まると思います。その際、商品名はこの中央部分ではなく、右上に寄せるといいでしょう。 問:デザイナーはどんなアドバイスをしていますか。 答え:3 中央に原材料の産地の写真を用い、商品名は右上に寄せる。 5番 テレビで男の人がある会社の電気自動車について話しています。今回の開発で改善された点はなんですか。 男:今日は新しく開発された桜社の電気自動車について紹介します。今回の開発の大きな特徴は、車体を軽くすることにより、従来に比べ、一回の充電で走行できる距離が飛躍的にのびたことです。例えば、日帰り旅行程度であれば、途中で充電する必要がないほどです。もっとも充電に要する時間が短くても1 時間程度かかること。車体に軽い素材を使ったため、従来のガソリン車に比べて安定性に改良の余地があること。これらについては、今後の開発を進めていく必要があるとのことです。さらに、価格については、安価な製品が各国で次々に発表されており、一層のコストダウンが望まれます。このようにさまざまな課題も残りますが、今後の開発に期待したいと思います。 問:今回の開発で改善された点はなんですか。 答え:1 一回の充電で走行できる距離が飛躍的にのびたこと 6番 会社で男の人と女の人がある商品の売り上げを伸ばす方法について話しています。どの案を採用することになりましたか。 男:うちの課が開発したシャンプの売り上げ、最近、鈍り始めているようだね。先月ライバル社が似たような商品を出したのが響いているのかな。 女:ええ、有名な俳優を使って、派手に宣伝してますからね。うちもテレビ広告にもっと予算をかけられないでしょうか。 男:うん、といっても、既にかなり投入しているからな 女:では、思い切って、購入した商品にご満足いただけなかった場合、返金するという新しい制度を打ち出してみるとか。あるいは、単純ですが、他社より少しでも価格を抑えて提供するとか。 男:返金か、これは面倒だから良策とは言えないな。うーん、マーケッティングの基本は安くてよい物を提供するか。まあ、これでいこう。 女:そうですか。 男:あっ、そうそう、小さい商品サンプルを付けるという方法なんかも前はよく利用していたけど。 女:それは一度検討しましたが、その、あまりいいアピールにはならないということになりました。 男:そうか。分かった。 問:どの案を採用することになりましたか。 答え:3 他社より少しでも価格を抑えて提供する案 7 番 テレビで大学の先生が日本の音楽について話しています。先生はテレビに何を期待したいと言っていますか。 女:今日は、最近の日本の音楽事情、音楽番組のあり方について、先生のお考えをお聞きしたいと思います。最近はインターネット上で自分の歌や演奏を公開し、それがヒット曲になるという現象が多く見られます。先生はこのような現象について、どのようなご感想をお持ちですか。 男:そうですね。特に若い人たちの間では、そのようなインターネット上のサイトが人気です。その分、ヒット曲の移り変わりも速い。反対にヒット曲になるがあっという間に忘れられる。一昔前のように、ずっと長く歌われ愛されるそんな曲が生まれにくくなっています。 女:何か原因があるのでしょうか。 男:一つには、年代によって好まれる曲というのが、異なって来ているということでしょう。幅広い年代の人に広く愛される曲というのは、確実に減って来ています。 女:確かにそうですね。 男:多様化が進んでいると言えます。ですから、テレビには若い人たちに限らず、様々な希望に応えられるような音楽番組の制作が求められるでしょう。ただ、番組数そのものをむやみに増やせばいいというものではありません。中高年以上の方々も含め、たくさんの人が楽しめる歌番組を作って欲しいと思います。音楽は特定の誰かのものではありませんから。 問:先生はテレビに何を期待したいと言っていますか。 答え:4 中高年以上の方々も含め、たくさんの人が楽しめる歌番組を作って欲しい 問題3 概要理解 1番 留守番電話のメッセージを聞いています。 女:田中です、明日のことでお電話したんですけど。あのう、大変申し訳ないんですが、父がちょっと具合が悪くなりまして、あっ、父は今大阪にいるんですけど、姉が大阪に行くことになったんです。それで、姉の子供たちの面倒を私が見ることになりまして、大変申し訳ないんですが、明日のお約束別の日にしていただければと思いまして、またこちらからお電話いたします。失礼します。 留守番電話の内容はどのようなことですか。 1、子供の世話をしてほしい。 2、約束を変更したい。 3、一緒大阪に行きたい 4、会う場所を決めたい。 答え:2 2番 テレビで女の人が話しています。 女:母がピアノの先生だったので、子どものころから、楽器や歌を習ったりしていました。でも、父は普通の会社員でしたし、女優になるなんて、夢にも思っていませんでした。大学のときの友達に演劇に夢中の子がいて、一緒によく劇を見に行っていたんですが、あるとき、彼女の所属する劇団で、頼まれて、ちょっとした役をやったんです。それをある映画監督がたまたま見ていて、声をかけてくださったんです。それで、この道に入りました。 女の人の話のテーマは何ですか。 1、子どもの頃の思い出 2、大学時代の友人との思い出 3、女優になったきっかけ 4、映画監督になったきっかけ 答え:3 3番 食品会社の社長がラジオで話しています。 男:最近は食べ物にいろいろな工夫がされていて、においが強いものや、酸っぱすぎたり、辛すぎたりする物は子どもや若い人でも食べやすいように変えて売られているようです。一方、昔からの味が懐かしいという方からの意見も多く、わが社では、味を伝えることは文化を伝えること、と考え、子どものころに食べた味を思い出すような商品を作るようにしています。 社長は自分の会社の商品についてどう考えていますか。 1、いままでにない味を開発したい 2、昔からの味を大切にしたい。 3、若い人向けの商品を作りたい。 4、刺激の少ない商品を作りたい。 答え:2 4番 大学の授業で先生が話しています。 女:最近見本でよく使われているものに、リネンという布があります。リネンは丈夫で肌にもやさしい性質のため、昔からいろいろなものに利用されてきました。代表的なものに、シーツや枕カバーと言った寝具、タオル、食事用のナプキンなどがあります。また、西洋では古くからリネン素材で下着を作ってきました。最近、日本でもリネン素材が婦人服にも使われるようになっています。リネンはさまざまな製品に形を変え、人々の暮らしに役立っているのです。 先生はどのようなテーマで話していますか。 1、リネンの作り方 2、リネンの性質 3、リネンの使われ方 4、リネンの流行 答え:3 5番 大学の卒業式で学長が話しています。 男:これから社会に出て行くみなさんは、諸先輩方から社会人としての自覚と責任をもとう、時間を守るのが、社会人のルールだ、などいろいろな助言を受けていることと思います。私は皆さんにはぜひ強い心を持った人になってほしいと思います。本当に強い人というのは他人にやさしくできるものです。困難の多いこんな時代だからこそ、人と争うのではなく、人をいたわることのできる、人の痛みのわかる人間になってほしいと願っています。 学長が言いたいのはどのようなことですか。 1、社会人としての責任感を持ってほしい 2、社会のルールを守る人になってほしい 3、意志を曲げない強い人になってほしい 4、思いやりの心を持ってほしい 答え:4 6番 テレビで女の人が話しています。 女:最近、青少年の犯罪のニュースが急増しています。子どもを取り巻く環境の変化も一因として考えられるでしょう。では、今後、どのように対策を講じたらよいのでしょうか。日本には犯罪を犯した未成年者を保護する法律がありますが、たとえ未成年者といえども、犯した罪の重さは同じだという考え方もあります。私は個人的には犯した罪の責任を取らせるようにしないかぎりは、このような犯罪は減らないんじゃないかと思っています。こういうことをしたらこういう罰があるということを毅然とした態度で示す必要があるのではないでしょうか。 女の人の話しのテーマは何ですか。 1、子どもを取り巻く環境の変化 2、子供に対して親がとるべき態度 3、青少年による犯罪の増加 4、青少年の犯罪への対応策 答え:4番   問題4 応答問題 1番: ご都合のよろしい日をご指示いただけますか。 1、ええ、そういうことで結構です。 2、その日はちょっと都合が悪いんですが。 3、じゃ、来週の木曜日にしましょうか。 答え:3 2番: すみません、営業の山田さんにお会いしたいんですが。 1、さっそく、お願いします。 2、ご案内いただけますか。 3、今、呼んでまいります。 答え:3 3番: 今日はお忙しいところおいでいただき、ありがとうございました。 1、お会いできてよかったです。 2、今回はお伺いできなくてすみません。 3、どうぞ、またおいでください。 答え:1 4番: あのう、この計画、このままだとうまくいかないじゃないんでしょうか。 1、いや、問題ないと思いますけどね。 2、本当にうまくいきましたね。 3、よし、さっそくいきましょう。 答え:1 5番: ほら、見て、あの人のプレー、先発チームのメンバーだけのことがあるよね。 1、うん、さすがちょっと違うよね。 2、えっ?メンバーだけじゃないよ。 3、そう?結構上手だと思うけど。 答え:1 6番: この件ですが、山田部長にもお伝えいただけるとありがたいんですが。 1、よろしく伝えてください。 2、お伝えいただけると助かります。 3、では、あとで伝えておきます。 答え:3 7番: この値段、あと少し何とかなりませんか。 1、そういうわけじゃないんですよ。 2、えっ?何か間違いがありましたか? 3、うーん、これ以上は難しいですね。 答え:3 8番: いまさら急いだところで、だめなんじゃない。 1、えっ、どこにいってきたの。 2、いや、とてもいいらしいね。 3、だめってことないよ。 答え:3 9番: 田中さんの気配りには、本当に頭が下がりますね。 1、     それは大変なことになりましたね。 2、本当に、私も見習いたいと思います。 3、早く謝ったほうがいいですよ。 答え:2 10番: 部長、この企画、今度こそ通したいと思います。 1、期待していますよ。 2、ついにやり遂げましたね。 3、適切なアドバイス、ありがとう。 答え:1 11番: あのパソコン、捨てるくらいなら、俺が使いたかったのに。 1、じゃあ、使い方、教えてあげるね。 2、でも、古くて使いにくかったんだよ。 3、捨てるなら、あしたにしたら? 答え:2 12番: では、この件はいったん見合わせるということでよろしいですか。 1、ええ、どこでお会いしましょうか。 2、では、さっそくはじめるということで。 3、そうですね、改めて話し合いましょう。 答え:3 13番: 彼を信じて任せたらこの始末だよ。 1、それはよかったですね。 2、それは困りましたね。 3、それはありがたいですね。 答え:2 14番: 機械の故障とかいろいろあって、まったく今日はさんざんだったよ。 1、えっ、大変だったね。 2、なかなか順調じゃない? 3、毎日こうだったらいいのにね。 答え:1 問題5 総合理解 1番: 電気店のカメラ売り場で女の人が店員と話しています。 女:デジタルカメラを買いたいんですが。できるだけ、小型で、軽くて、う~ん、予算は3万円までで。 男:え~と。小型で人気があるのは、桜カメラのこれですね。価格が3万2千円になってしまうんですが、もともと4万5千円の商品ですから、お買い得ですよ。 女:は~あ。 男:このグリーンカメラのは、プリンターがおまけについて、ちょうど3万円です。別々に買えば、5万円は軽く超えます。絶対、お得ですよ。スターカメラのも、小さくて、軽いですよ。基本的な機能だけなんですが、その分お値段は2万3千円と抑えられています。 女:う~ん。 男:あとは、光カメラのこれですね。ご覧とおり、便利な機能が満載です。ただいま、キャンペーン中で、3万4千円となっています。 女:う~ん、でも、予算は超えたくないし、いらない機能やおまけがついてても、使わないのよねえ。じゃ、これにします。 女の人はどんな会社のカメラを買いますか。 1、桜カメラ。 2、グリーンカメラ。 3、スターカメラ。 4、光カメラ。 答え:3 2番: 車を買うかどうかについて、家族三人で相談しています。 男:ねえ、最近車の調子がおかしいんだけど、そろそろ寿命かな。 女:お父さん、新しい車買うの?だったら、今度は絶対大きい車にしようよ。スキーに行くときも便利だし。 女2:ちょっと待って、前から考えてたんだけど、車って、本当に必要かしら。私はなくても困らないわ。 男:うん、そうだね。燃料も高くなってるし、保険も上がったしね、維持が大変だよな。 女2:そうよ。今ある車庫のスペース、畑にしたらどうかしら、環境にも家計にもやさしいし。 女:えっ、ってことは、いつものドライブは、なくなるってこと?そんなのないよ~ 女2:そうよ、家族でハイキングでもしたほうが、健康にもいいわ。 女:あっ、でも、お婆ちゃんをどっかにつれててあげる時はどうする?病院とか。車がないと困るよ。 男:あっ、そうだよ。そのことが最優先だね。 女2:そうだったわね。 車を買うかどうかを決めるときに、一番大切な問題は何ですか。 1、家族のレジャー 2、車の維持費 3、環境の保護 4、家族の送迎 答え:4 3番: テレビを見ながら、男の人と女の人が話しています。 男:さて、次は読書コーナーの時間です。今日はことし、特に話題になった小説をジャンル別にご紹介します。まず、時代小説ですが、なんといっても、『夕暮れの川』ですね。江戸時代の庶民の暮らしを鮮やかに描いたものです。次に、推理小説では、2 人の刑事の活躍が読者を楽しませてくれる。『ハードアンドソフト』を、お勧めします。これはすでに百万部を突破し、今年度、出版界最大のヒット作となっています。『青と緑』は、若い男女の微妙な心理を巧みに描写した恋愛小説で、現在人気上昇中です。最後に、ビジネス小説の分野では『ネオ銀行の再生』がマスコミに頻繁に取り上げられ、注目集めています。 男:ねえ、吉田さんはどんな本が好きなの。 女:わたし?わたしは本がぜんぜん。恋愛とか歴史とかは特にだめね。 男:そうなんだ。 女:このビジネス小説、おもしろそう。仕事に役立ちそうだし。買って読んでみようかな。田中さんは? 男:僕は本なら、ジャンルを問わず、何でもすきなんだ。 女:ええ、じゃ、今のテレビで言ってた本も全部読んでるの。 男:いや、一番売れているって言ってた本はまだだけどね。 質問1 女の人はどの本を読もうと思っていますか。 答え:『ネオ銀行の再生』 質問2 男の人がまだ読んでいない小説はどれですか。 答え:『ハードアンドソフト』 §更多日语学习资料请加早道官方资料群: 191700390§

此文档下载收益归作者所有

下载文档
你可能关注的文档
收起
展开